- 2019/02/18
●ブログ
お散歩日和☀
こんにちは(^^)/
今日は晴天で暖かく、お散歩日和ですね☀
散歩ってなんとなく歩いている感覚になるかもしれませんが、
とても身体に良いことなんですよ♪♪
今日は散歩について書きたいと思います。
お散歩で1番いいといわれているのは、朝の散歩です。
早起きして朝日を浴びることで、
生活リズムの乱れがリセットされ、体内時計が正常に戻ります。
これを繰り返すことによって、早寝早起きの朝型の生活リズムができますよね。
散歩をして体温が上がることでセロトニンの分泌が促され、
不眠症の改善にも繋がります。
体内時計を整えることで、胃腸の動きも活発になるので、
食事のリズムも整えることができます。
自律神経を整える効果もあるといわれています。
散歩をすることで全神経をリラックスすることができ、
副交感神経が活発に動き出します。
副交感神経の働きが増すことで、自律神経の乱れが改善されると、
疲れにくい身体になり、ストレスコントロールができるようになります。
散歩は足の筋肉を使うので血行が良くなります。
血行が良くなることで身体の隅々まで酸素が運ばれるようになるので、
脳にもしっかりと酸素が届き、脳の活動を活発にさせる効果が期待できます。
そして、歩くことで骨に適度な刺激を与えることができます。
骨を丈夫にするにはこの刺激が重要となってきます。
日光を浴びることでビタミンDが生成されます。
このビタミンDはカルシウムを吸収するために必要な成分の一つで、
日差しがあるときに散歩することで骨粗鬆症予防にも繋がります。
などなど・・・✰
気軽に一人でもできる散歩は、身体に良いことがたくさんあります。
無理して長距離を歩かなくてもいいですし、
今日はあそこまで歩こうかなと目標を決めて歩いてもいいですし、
是非、自分のペースで歩いてみて下さい😊✊
今日もお付き合いいただきありがとうございました😌
お身体でお困りの方はいつき治療院まで!
鎌倉市/藤沢市/横浜市・栄区/戸塚区/港南区/金沢区/磯子区/南区/中区/西区/保土ヶ谷区
/旭区/瀬谷区/泉区/逗子市
茅ヶ崎市(一部地域)横須賀市(一部地域)
こちらの地域が訪問可能です!
お問い合わせはこちらまで!0120-059-916