- 2019/03/29
●ブログ
点鼻薬による鼻詰まり
こんにちは(^^)/
今日は昨日の暖かさとは違い、寒いですね。。。
暖かくなったり、寒くなったり、
まだ変動がありそうなので冬服がしまえないです☃
以前、点鼻薬デビューしたお話をしたかと思いますが、
今日はそのことについて書きたいと思います( ..)φ
、、、色々大変なことがあったんですよ。笑
病院で処方してもらった花粉症の薬を服用しているのですが、
何度か夜になるにつれて、くしゃみや鼻水が増えて、
寝る頃には軽度ですが鼻が詰まってしまうことがあったので
薬局に売っている点鼻薬を購入しました。
鼻が詰まってしまった日使ってみたところなかなか即効性がありました!!
点鼻薬の注意事項には、
※一度使用したら次使用するまで3時間はあけること
※一日3~5回までの使用
その注意事項を守りながら、鼻詰まりの症状が出たら使用していました。
毎年あまり鼻詰まりの症状は少ない方だとは思うのですが、
今年はやたら鼻詰まりが頻繁にありました。
点鼻薬がないと鼻が詰まってしまうようになり、
鼻詰まりも本当に鼻で息ができない程の重症で、
最初の頃より点鼻薬の効き目時間も短く感じるようになりました。
なんでだろうと思って調べてみたところ、
私の症状は点鼻薬による鼻詰まりの可能性が高かったのですぐ耳鼻科に行きました。
大当たりでした。。。。笑
耳鼻科の先生からすぐにその点鼻薬の使用をやめるよう言われました。
私の使用していたものは即効性がある点鼻薬で、
1~2回たまに使うには便利なのですが、
使いすぎると副作用で鼻詰まりを起こしてしまうようで。。。
耳鼻科で、副作用のない点鼻薬と、
くしゃみ鼻水鼻詰まりに効く花粉症の薬を貰いました。
その日はさすがにまだ鼻詰まりに苦しみましたが、
日が経つにつれて、症状が良くなってきました😌
花粉症による鼻詰まりだとばかり思っていたので、
こんなことってあるんだなと驚きです。
いい経験になりました。笑
私は一日3~5回までという注意事項は守っていたのですが、
それでも副作用が出てしまったので、
もし市販の点鼻薬を使用しているという方はくれぐれもお気を付けください😅
長々とお付き合いいただきありがとうございました🌸
来週も冷え込むようなので、
寒暖差で体調崩さないように気を付けましょうね😌
では、また来週もよろしくお願いします(^^)/♪♪
お身体でお困りの方はいつき治療院まで!
鎌倉市/藤沢市/横浜市・栄区/戸塚区/港南区/金沢区/磯子区/南区/中区/西区/保土ヶ谷区
/旭区/瀬谷区/泉区/逗子市
茅ヶ崎市(一部地域)横須賀市(一部地域)
こちらの地域が訪問可能です!
お問い合わせはこちらまで!0120-059-916