2018/12/06

●ブログ

梅干し

 

こんにちは。

今日は昨日に比べてだいぶ冷え込みますね。

体調管理には十分注意してくださいね!!

 

 

皆さんは”ご飯のお供” といえば何を思い浮かべますか🍚??

私はお米大好きなので迷います、、、

 

今日は梅干しのお話をしたいと思います♪♪

 

梅干しといえばすっぱいですよね笑

好きな方と苦手な方とはっきり分かれる食べ物だと思いますが、

 

すっぱい赤じそ漬けもあれば、

はちみつに付け込んだはちみつ梅干し、

かつおや昆布などで味付けした梅干しなど色々ありますよね💡💡

 

梅干しって本当に身体に良くて、

・食あたりや食中毒を防ぐ殺菌力

・ピロリ菌を抑制

・生活習慣病の予防

・脂肪燃焼

・疲労回復

・食欲増進効果

・血液改善効果

・免疫力向上

などなどあるそうですよ。

 

 

他には、この時期忘年会など増えてくると思います。

きっと楽しくなってお酒も飲みすぎることもありますよね。

 

 

お酒を飲む前に梅干しを食べれば、

胃の粘膜が保護され、

アルコールから身体へのダメージを緩和させてくれます。

 

逆に、二日酔いになってしまった場合にも、

梅干しには胃腸の粘膜を保護する働きがあるので、

飲み過ぎて荒れた胃にも効果があります。

 

 

ほとんどの酒類は酸性なので、

飲み過ぎて二日酔いになった体内は酸性になっています。

ちなみに梅干しはアルカリ性です。

梅干しを食べることで酸性に身体が弱アルカリ性に変わっていき、

二日酔いの回復を後押ししてくれます。

 

 

効果があるというだけで、効果には個人差もあるので、

二日酔いにならないよう上手な飲み方をしてくださいね🍺笑

 

 

お身体でお困りの方はいつき治療院まで!
鎌倉市/藤沢市/横浜市・栄区/戸塚区/港南区/金沢区/磯子区/南区/中区/西区/保土ヶ谷区
/旭区/瀬谷区/泉区/逗子市
茅ヶ崎市(一部地域)横須賀市(一部地域)
こちらの地域が訪問可能です!
お問い合わせはこちらまで!0120-059-916