2019/03/25

●ブログ

会津若松に行ってきました

 

 

 

こんにちは(^^)/

 

 

桜が咲き始めてきましたね🌸🌸🌸

これからどのくらいで満開になっていくのか楽しみです😊♪♪

 

 

 

先日、友人と福島県に行ってきました。

福島県って日本で3番目に広い立地を誇る県なんですが、

新幹線で東京駅から郡山駅まで1時間半程で行けました。

思っていたより近くてびっくり😲

 

 

ちなみに今回は会津若松方面にのんびり温泉に行きました♨

 

温泉メインの旅だったのですが、

 

郡山駅近辺の大きい公園を散歩したり、

七日町通りに行ってみたり、

猪苗代湖を見たり、とても充実した旅になりました😄♪

 

 

 

七日町通りという所は今回旅行に行くまで知らなかったのですが、

ゆっくりとした時間が流れているような街並みで

どこか懐かしさを感じるような素敵な場所でした。

 

七日町通りって、「なぬかまちどおり」と読むみたいです。

 

 

 

会津若松のお店は「赤べこ」がいつも並んでいました。

「べこ」は牛という意味みたいです。

この赤べこは、会津若松市の郷土玩具で、

疱瘡除けや子育ての縁起物のようです。

 

 

 

工房鈴蘭という陶器のお店があるのですが、

事前に調べて、ここでおちょこを買おうと思っていました🍶

可愛いですよね✨

ここではお月見グラスといって、

月の形が入ったいろんなタイプのグラスがありました!

 

もちろん私はおちょこをゲットしました✌

友人たちはコップを買っていたのですが、

コップも波々🌊とした形で可愛かったです。

 

 

 

全国的にも有名な酒処として知られている会津では、

日本酒の種類もたくさんあり、

「鶴乃江酒造」という酒蔵にも寄ってみたのですが、

日本酒の試飲も色々させてもらい、

お土産で買っていくお酒をじっくり決めることができました😌

 

 

温泉も凄く良かったですし、ご飯も文句なしに大満足でしたし、

福島満喫することができました(^^)/

また機会があれば行きたい場所になりました。

 

 

以上、がっつり私の旅日記となってしまいましたが、、、笑

最後までお付き合い頂きありがとうございました♪♪

 

皆さん今週もまたよろしくお願いします!

 

 

 

お身体でお困りの方はいつき治療院まで!
鎌倉市/藤沢市/横浜市・栄区/戸塚区/港南区/金沢区/磯子区/南区/中区/西区/保土ヶ谷区
/旭区/瀬谷区/泉区/逗子市
茅ヶ崎市(一部地域)横須賀市(一部地域)
こちらの地域が訪問可能です!
お問い合わせはこちらまで!0120-059-916